• photo
  • video
  • Facebook
  • Twitter

Scene

20
Aug
2010

Anti-skate nets

グラインドサミットの次の日にバグとジョーと大阪で滑った。最初は大阪プール。このスポットに来たのは初めてでした。
その後、難波に行った。閉店したショップの前のスポットを滑っていたら、ショップのスタッフは無言で通り道にネットをした。スタッフと話そうとしたけど、うんともすんとも言ってこなかった! もしかしたら人じゃなくて、ロボットだったかもしれない。 そして、私たちは邪魔なネットを通り道から運び出して、滑り続けた。

The day after Grind Summit I skated Osaka pool for the first time with Joe and Bug.

After that we went to Namba. While we were skating in front of a shop, which was closed, the shop staff came out and without speaking, dropped a net right in front of the ledge we were skating. We tried to talk to them but they didn’t say a word. Guess they were just robots or something. Anyway, we moved the net out of the way and carried on skating.



スタッフは、これに関しては、うれしくなさそうだって、レッジにネットを被せた。こんなSKATE STOPPERは見たことなかったから信じられなかった!

This didn’t seem to make them too happy and they came back out and wrapped the net around the block. I’m used to skate stoppers but I’ve never seen anything like this…

ロボットが立ち去るのを待ちながら、バグはBackside 180をした。

While we waited for the robots to go home, Bug stomped this backside 180 down the 5-set.

それから、ジョーはネットの上にWallieをした。
Then Joe wallied over the net.

もちろん、このトリックを出来て、ジョーはうれしかった。次の写真みたいに。。。
Which, understandably he was pretty stoked about, as you can see in this photo:

Tweet

Comments

  1. Tom
    September 4th, 2010

    nice work Jo.

Leave a comment

Click here to cancel reply.

If you want a picture to show with your comment, go get a Gravatar.

  • photo
  • video
  • Facebook
  • Twitter

Status began in 2010 as a simple way to share skate photos taken in Kansai, Japan. We now have three contributors producing bilingual content about skateboarding in Japan and elsewhere.

STATUSは2010年に神戸とその周辺のスケートフォトを共有する手段として始まった。 現在は三人でスケートボーディングに関係あることを二カ国語で書いている。

Copyright © 2010 | Status

Design by Tim Wilko